フェラーリのブログ

フェラーリに関わった顛末

フェラーリ買うか、買わないかの巻5 「機械式駐車場」

F12の車幅は広い。試乗でもそれを感じたが数値でもあらためて広いと思う。

車幅1942ミリ。前輪外側は1920ミリ。後輪外側は1933ミリ。

もちろんわたしが今まで乗ったクルマのなかで最も幅広だ。ただ、車体寸法は慣れであってF12の車幅が駄目、ということはない。

 

しかし、機械式駐車場に関して言えばちょっと事情が異なる。

以前、後輪外側で1910ミリのクルマを機械式駐車場に入れていたことがあるが、かなりむずしかった。昼間、明るい時に余裕をもって入れる時は良いのだが夜、強い雨が降っていた時にタイヤをこすった。ミラーは雨粒で見えづらいし窓を開ければ雨が吹き込んできてずぶ濡れになる。

「まぁ大丈夫だろう」、と思って入れたらタイヤのサイドウォールとアルミホイールをこすってしまった。

その機械式駐車パレットの幅は2050ミリ。後輪外側が1910ミリだから余裕は140ミリ。片側70ミリの余裕があった。それでも状況によってはこすってしまう。ましてやF12は1933ミリ。余裕は117ミリ。片側58.5ミリ。70ミリから58.5ミリに減少か…。明るい時、余裕をもって入れるしかない。夜間や雨の時はF12を出し入れしないと決めるか…。夜間や雨じゃなくても機械式駐車場って他の人の出し入れが重なる時がある。うしろで待たれてたりすると慌てそうだ。

慣れりゃあ大丈夫じゃないか…。

フェラーリオーナーさんのブログで読んだが、458イタリアを機械式駐車場に絶妙の車両感覚で入れている人がいた。

数日間、あれこれ考える。「大丈夫じゃないか」、「いや、ヤバい」。あれこれ、あれこれ。

 

もうひとつ、機械式駐車場でネックになることがあった。最近のフェラーリは2週間くらいでバッテリーが上がるそうだ。セールスマンによっては2週間ではなく3週間という人もいた。いずれにしても長期間の駐車はバッテリー上がりの心配がある。

機械式でバッテリーが上がっちゃたら、ひと騒動である。自走できないのだから、機械式パレットから人かレッカー車でフェラーリを引っ張りだす事になる。そうでなければブースタケーブルをつなぐのか…。いずれにしてもかなりカッコ悪い。

F12の車庫さがしは大変そうだ。