フェラーリのブログ

フェラーリに関わった顛末

フェラーリ試乗させてくださいの巻7「フェラーリのオプション品」

う〜む、まだまだあるぞ…。

フェラーリが積極的に導入しているカーボンパーツは外装系で、

フロントヘッドライト53万円、シルカバー89万円、フロントウィングスポイラー53万円、リアディフューザー56万円、リアフォグランプ18万円、ホイールキャップ8万円、フィルターボックスカバー48万円。(価格は千円単位で四捨五入)

内装系は、センタートンネル・トリム29万円、カップホルダー33万円、ドアパネル68万円、リア・シェルフ27万円、サイドシルキック21万円、ダッシュボードインサートパネル68万円、LED付きステアリング+ドライバー・ゾーン70万円(LED付きステアリング47万円で単独の注文も可)。

内外装のカーボンファイバーオプションを全部取り付けると600万円を超えてしまう! すげ〜。

製造原価いくらなのだ?

 

ホイールは20インチアルミホイールはグリージョ・コルサマットとグリージョスクーロの2種類あり。それぞれ23万円。(グリージョとかコルサっていうのはイタリア語なんですかね…)

鍛造ホイールはマットシルバー色とグレーペイント仕上げの2種類が56万円。ダイヤモンド切削仕上げは73万円。

 

他にもフロントパーキングカメラが30万円。HiFiオーディオシステムが56万円。パッセンジャーディスプレイという助手席ダッシュボード前のスピード、タコメーター的なものが41万円。

遮熱ウインドスクリーン(紫外線カットガラスと思われる)が11万円。プライバシーリアウインドーが42万円。

F12専用本革トランクルーム用バックが129万円、リアシェルフ用バックが58万円、ゴルフバックが98万円、スポーツバックが32万円。全部で317万円。(こういうオプションはモナコのお金持ちとかが、「じゃあ、付けといて」くらいで注文するのだろうか)

サーキット走行時のラップタイムやエンジン回転数などを記録してパソコンに出力できるというフェラーリテレメタリーが90万円。サーキットカメラが50万円

フロントグリルのメッキ仕上げというオプションもあった(こういうの好きだなぁ)15万円。スモーカーズキット8万円(高!)。

 

まだまだつづく。

ダッシュボードの上部12万円、下部11万円でそれぞれ好みのカラーレザーにすることが出来る。

センタートンネルも同じように14万円、ウインド周りとピラー部をカラーレザーにすると14万円。ステアリングのカラーレザーは8万円。ルーフトリムをレザー仕上げにすると30万円。リア・シェルフをレザー仕上げにすると26万円。レザーのステッチをカラーにすると7万円。ヘッドレストの跳ね馬を刺繍にすると11万円(標準は跳ね馬のエンボス仕上げ)。

レザーをアルカンターラにすることもできる。アルカンターラはレザーより価格は高くなる。

シートベルトも標準は黒色だが9万円で色を変えられる。

シートは標準シートの他にリーフスタイルシートとダイヤモンドスタイルシートがそれぞれ33万円。デイトナスタイルシートは37万円。シートの一部にアルカンターラを入れたり、ストライプを入れたりするオプションも用意されている。

このあたりでかなり頭がこんがらがってくる。

これらのオプションのほとんどはフェラーリのウェブサイトのカーコンフィギュレータに載っている。ディーラーでもこのサイトを大型ディスプレイに映し出して説明してくれる。

 

ヘッダーの写真を入れ替えました。前回と同様、Benoit Carsさんの了承を得て掲載しています。https://www.flickr.com/photos/streetcarl/page9/